以上、引用終わりhttp://news.mynavi.jp/news/2015/08/21/301/index.html
Windows 10搭載の「Surface Pro 3」、8月28日発売 | マイナビニュースより抜粋
Surfaceの場合、タブレットというよりもやはりノート形PCと言う印象を受けてしまう自分ですが。タブレットだとなんとなく、ビューワー的なイメージがどうしても強いです、自分の中で。軽くてデカいタブレットがあるといい、と常日頃思うのはやはり、ビューワー的に使いたいので画面のデカさと手にしたときの軽さが互いに相反するながら2大絶対正義だからです(苦笑)
そしてSurface、秋にはPro 4登場の話題も出ているようです。日本でキャリア版が発売になったら、発売元はワイモバイルになるのでしょうか。通信モジュールを内蔵しているノートPCは結構、魅力的にうつります。自分がWindowsアレルギーでなかったら気にかかるところです(笑)。MacBookには何故、通信モジュール内蔵型が存在しないのでしょう?(キャリアとの契約やら面倒くさいのでしょうか、、、?)
以下、引用開始
以上、引用終わりhttp://news.mynavi.jp/news/2015/08/21/706/index.html
米Microsoftが10月に製品発表イベント開催の噂 - Surface Pro 4など | マイナビニュースより抜粋
以下、引用開始
以上、引用終わりhttp://news.mynavi.jp/news/2015/08/21/053/index.html
MSが10月に製品発表会を計画、Surface Pro 4やフラッグシップ携帯-米報道 | マイナビニュースより抜粋
続報が待たれます。9月9日に噂されている林檎イベントも楽しみでしょう。
【Apple以外のPC・タブレット・スマホの最新記事】